市販の制汗剤やデオドラントがわきがに効かなかったら?
こんにちは
わきがの人って市販のデオドラントや制汗剤を使っていて、効き目がないと感じる人は多いと思います。
特に多い悩みにが「市販のデオドラントが効かない」、「スプレーがタイプを使っていて効かない」、「制汗剤が効かなくなってきた」という悩みです。
私も、以前は市販のデオドラントを使っていたんですが、いつも「長持ちしないなぁ」と悩んでいました。
わきがってだけでなんでこんなに大変な思いをしなくてはいけないのでしょうか。
目次
わきが体質の人が市販のデオドラントや制汗剤が効かないと感じる理由
実はわきが体質の人が市販のデオドラントや制汗剤を使っていて効かないと思うのは、理由があります。
制汗剤はわきがに効かない
わきが臭は汗が出ることがニオイがする原因の一つです。
なので、汗を止めればニオイはしないだろうというのは正解ですが、わきが体質の人の場合、もう一つのニオイの原因でもある菌の繁殖を抑えることも重要になってきます。
「制汗剤」と「デオドラント」を一緒に考えている方もいます。ですが、制汗剤は汗を抑えるもの、デオドラントはニオイを抑えるものといってもいいでしょう。
汗シミをなくしたいだけなら制汗剤でも大丈夫ですが、わきが体質の人は汗を止めるだけではなくニオイを予防したいですよね。
そういった意味で、ニオイの原因になる汗と菌の繁殖を抑えてくれるデオドラントを使った方が効果は高いといえます。
スプレータイプのデオドラントはわきがに効かない
スプレータイプのデオドラントはニオイの強いわきが体質の人向けのものではありません。
スプレータイプの多くはニオイ予防の成分として「塩化アルミニウム」が使われています。塩化アルミニウムは制汗成分で、制汗剤にも良く使われている成分です。
スプレータイプのデオドラントは消臭、殺菌成分に関してはマイルドなことが多く、香料などが含まれているだけなので、わきが体質の人には物足りなく感じる人が多いです。
デオドラントスプレーでも「AG+」シリーズは消臭効果が高いです。なので、軽度のわきが体質の人で使っている人もいます。
→「スプレータイプのデオドラントがわきがに効かなかったら?」
市販のものを使っていて効かないと思ったら?
市販のものが効かないと思ったら、通販などで売られているわきが用デオドラントを使ってみたらいいと思います。
わきが用デオドラントはクリームタイプが多くて、肌になじませるので汗にも強いです。
わきが用デオドラントは制汗剤分だけではなく、わきが体質の人に合わせて、制汗成分、殺菌成分、消臭成分がバランスよく含まれています。
制汗成分
塩化アルミニウム、ミョウバン、パラフェノールスルホン酸亜鉛
殺菌成分
イソプロピルメチルフェノール
消臭成分
茶カテキン、柿タンニン
わきが用デオドラントはニオイの原因にしっかりとアプローチしてくれるのでちゃんと持続してくれます。なので、市販の制汗剤やスプレータイプのものと違って、わきが体質の人向けだと言えるでしょう。
市販のデオドラントとわきが用デオドラントの違い
市販のものとわきが用デオドラントで大きな違いは値段と効き目です。
市販のデオドラントは1000円弱で買うことができますが、わきが用デオドラントは5000円程度します。
汗を抑えたいだけ、ニオイに深刻に悩んでいない人は市販の制汗剤やスプレータイプのデオドラントを使ったほうがいいと思っています。
ニオイって感じ方の問題なので、本人が納得していれば問題ないですから。
ただ、わきがで悩んでいる人って周りの人に迷惑をかけていないか、嫌われないかって気にしますよね。
わきが用デオドラントは持続力があって、継続して使っていると自分でも普通の生活ができるんだって思えるようになります。
デオドラントが効かなくて汗をかくことが怖い、ニオイがしてないかいつも気になるって悩みがある人には、わきが用デオドラントをおすすめします。
市販のものと比べると、わきが用デオドラントは高くなってしまいますが、その分わきがや脇の臭いが強くて困っている人には使ってみてほしいです。